tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

旅行日記

北海道ふっこう割で行く銀婚式記念旅行

毎年12月の恒例行事が年賀状用の写真撮影を行う旅行だ。わたしはすでに年賀状を廃止してしまっているが、妻の希望で継続している。また、12月12日というゾロ目の日が結婚記念日なのでこれも兼ねて一石二鳥にしている。今回は25回目ということで世にいう銀婚…

東京と愛知、イチョウが結ぶ不思議な縁

このマークを見て普通の人が浮かぶのは東京都のシンボルマークだろう。実際、都営線や水道などの公共施設、東京都では非常によく見るマークだ。東京都の木がイチョウなのでその葉をイメージしたものと思われがちだが、公式には東京都のTを模したマークなのだ…

オリンピック選手輩出の至学館大学祭2018に潜入

秋の楽しみに学園祭巡りがある。関東エリアでも訪ねるが、帰省中の今日は愛知の学園祭となった。開催状況を調べると10月20日21日は至学館(しがっかん)大学で行われている。家政系の学校で始まり、のちに体育系を開設している。少し前までは中京女子大学と…

台風一過で天高く馬肥える秋の味覚を楽しんできた

この3連休はまたも台風25号の到来で幕を開けた。沖縄を含めた西日本エリアは週末ごとにやってくる台風に観光客をかなり奪われているのではないだろうか。それでも今日10月8日(月・祝)は台風も過ぎ去り、体育の日で全国的にも快晴の夏日を満喫できた。運動…

ハッピーマンデー制度の3連休を楽しむ

2000年から始まった祝日を月曜日に移行して3連休になるハッピーマンデー制度、今月は3連休が2週連続するという幸運に恵まれた。2018年は3連休以上が存在しない月は3月6月8月の3回だけだ。今回は敬老の日がらみだが、老人とはいったい何歳以上なのだろう。国…

元モーニング娘。吉澤ひとみの事故現場検証と目黒のさんま祭り

今週の日本はいつになくハードだった。まずは4日(火)の台風21号だ。25年ぶり“非常に強い”まま上陸した。とくに関西地方を直撃してその惨状はニュースで流れている通りだ。今もって完全復旧はしていない。実はこの台風で愛知の実家も小屋の板が一枚飛んでい…

今年二回目、長島温泉「花火大競演」をGalaxyで撮影

今年の夏はとにかく暑い!8月初めの江戸川区花火大会は熱帯夜であった。お盆休みも最終になってようやく秋めいてきた。8月18日(土)は実家から近い三重県長島温泉で開催される花火大競演に行ってきた。というのもこんな入場券をもらったからだ。 長島温泉は…

エキサイティング花火2018 第43回 江戸川区花火大会 不完全ガイド

今年も江戸川花火の季節がやってきた。先だって上流から下流までを旅した江戸川の河川敷で開催されること43回目になる。対岸の千葉県市川市は第10回から共催になっているため第34回市川市民納涼花火大会となり、9回のずれが生じている。 毎年、最新のGALAXY…

オウム真理教を改めて考える一日

2018年7月6日(金)朝8時、東京拘置所においてオウム真理教元代表の麻原彰晃こと松本智津夫(63歳)死刑囚の死刑が執行された。また教団元幹部6人も同日相次いで死刑執行となった。この速報は会社にいてスマホに飛び込んできた。画面に流れるテキストを読ん…

江戸川の起点上流から東京湾下流まで

江戸川区を渡り歩いて、次なるテーマは区名の由来となっている江戸川について調べることだった。江戸川と水で江戸川競艇場を思い出す人がいるかもしれない。現在は競艇という鉄火場的な名称のイメージがよくないのか、江戸川ボートレース場という。愛称はボ…

東京花しょうぶ園トライアングル

6月6日、東京でも梅雨入りとなった。草花にとっては恵みの雨となることであろう。5月最終週末に訪れて開花が十分でなかった小岩菖蒲園が心残りだ。あれから2週間、満開の花しょうぶを求めてふたたび足を運んでみる。 ことわざに「何れ菖蒲か杜若(いずれあや…

我が地元、江戸川区の東西南北最端を巡る旅

沖縄と九州が梅雨入りした。平年より少し早いペースである。関東地方も6月初旬には梅雨入りしそうだ。となると晴れ間の週末は貴重だ。土曜日は冬物をクリーニングに出したり、買い物にいそしんだ。さて、日曜日は何をしようと考えていると、ふと自分が住む江…

Galaxy S9はカメラ推し、旧古河庭園をS8で撮影

去年の6月にドコモ版Galaxy S8を購入してまもなく1年になる。テレビコマーシャルではちょっと前までGalaxy note8を盛んに流していたが、今はGalaxy S9/S9+がカミングスーンである。 ドコモの2018夏新商品発表会が5月16日に控えている。もちろんここで新型Gal…

青春18きっぷ北上の旅、弾丸旅行1550キロ

◆青春18きっぷの旅企画 会社には3か月に一回取得する計画有休という制度がある。有休取得率向上のために、病気や冠婚葬祭といった突発的な事由ではなく計画的に事前申請をして有意義に休みを過ごす一助になっている(これぞ有休)。4月20日までに取れという…

日本一客の来ない動物園「東筑波ユートピア」に協力入園

【2018/06/30追記】一般から資金を調達するクラウドファンディングで4000万円を集めるプロジェクトが放映された。テレビ効果であっという間に集まりそうな気もするがどうだろう。現在の集まった金額を知りたい方はこちら。 土日の夕方に見るテレビというとい…

ヤマダ電機 LABI津田沼と山万ユーカリが丘線

日がな一日何するわけでもなくぼーっとするのもいいが、掘り出し物があったりするとヤマダ電機が土日にやる日替り特価品抽選に並んだりする。当たると1~2万ぐらいの日当が稼げる。いつもは、都内の秋葉原・池袋・新宿界隈に顔を出すのだが、今回初めて千葉…

結婚記念日&年賀状撮影の旅2017 その2

結婚記念日&年賀状撮影の旅2017 その1 へ戻る 最後にとっておいた伊良部島に渡る前にもうひとつ寄っておきたい。空港でもらえる観光ガイドブックには載っていないスポットとして西浜崎がある。駐車場も整備されていないため、空いた場所に車を停めてビーチ…

結婚記念日&年賀状撮影の旅2017 その1

今年もこの時期がやってきた。12月は結婚記念月であり、年賀状に入れる写真の撮影月でもある。もっとも、わたしは2年ほど前から年賀状を差し出さなくなった。嵐がいくら頑張ってもおそらく時代のすう勢を変えることはできないだろう。ただ、依然妻は投函を続…

東京駅イルミネーションめぐり

12月師走突入とともに気温も一気に下がってきた。1日は東京駅JR高速バスターミナルから深夜バスを利用する関係で、少し早めに出かけて東京駅周辺のライトアップされたイルミネーションを見てくることにした。 東京駅はほぼ南北方向に線路が敷かれている。右…

チバニアンと東海地方の関連性を考察

11月13日に各報道で「チバニアン」という名称が日本中を駆け巡った。オバタリアンのようなこの名称は、新しい地質年代として千葉県市原市の地層を基準地とするチバニアン(ラテン語で千葉時代を意味する)が事実上決定したというもの。同じくイタリアは「イ…

紅葉シーズンまっさかり

何やら今年は週末というと天気が悪いイメージがある。行楽シーズンでは観光産業も打撃を受けているのではないだろうか。雨の土曜日を避けて、若干晴れ間の見える日曜日の今日、紅葉を求めて岐阜の山あいに行ってみた。 訪ねたのは岐阜県の西北部に位置する揖…

東京の大学祭はしご~小さい秋見つけた~

秋と言えば紅葉と祭りだろう、秋晴れとなった11月12日に都内でその両方を探してきた。 東京女子大学 第64回VERA祭 通称とんじょ、杉並区と武蔵野市の境界線ぎりぎりの杉並区側に位置する。初代学長は旧五千円券でおなじみだった新渡戸稲造である。学祭名のVE…

全日本大学駅伝を見てきた

3連休最終日、三大大学駅伝のひとつ全日本大学駅伝が地元で行われるので見てきた。10月の出雲駅伝、1月の箱根駅伝の間に位置し、歴史はもっとも古い。大学駅伝といえば青山学院大学原晋監督が有名だろう。最近はよくテレビでも見かける。大学駅伝三冠を達成…

出没!アド街ック天国 江戸川区船堀編完全トレース

テレビ東京系で放送されている出没!アド街ック天国はご覧だろうか。故愛川欽也が「おまっとさんでした、地域密着系都市型 エンタテインメント、出没!アド街ック天国!!私が、あなたの街の宣伝本部長、愛川 欽也です。 」というおなじみのフレーズで始まっ…

がんばれ!レゴランド・ジャパン、ガンバレ!メイカーズ ピア

夏休み10連休も最終に近くなった。毎日耳にするニュースの中で、ご当地愛知に関するものではレゴランドが多かった。それもあまりいい話ではない。今年4月1日に開業してまだ5か月目に入ったばかりなのに、入場料が高い、客が少ない、併設する商業施設が閑古鳥…

築地市場~大國魂神社(府中市商工まつり)~江戸川区花火大会

当ブログにコメントを寄せてくれる数少ないひとりがtakeshiさん、府中プッシュがすごいのでレスでお約束した通り8月5日(土)に大國魂神社を訪ねてみることにした。ただ、単に府中市に行って太鼓を見るだけではもったいないので、事前に府中市を勉強してみた…

Galaxyで夜景に挑戦、ナイトクルーズ「レインボーブリッジ周遊便」

週末ごとに何か予定を入れないと落ち着かないので週始めにプランを練る。そんな中で目に飛び込んできたのが通勤列車内で見かけたナイトクルーズの中吊り広告。ライトアップされたレインボーブリッジの写真を見て自分も新しいGalaxyで撮ってみたいという思い…

日本一いや世界一の大仏は茨城県にあった

前回の千葉県に続き、茨城県にも日本一の大仏があった。それが牛久大仏である。全高120m(像高100m、台座20m)は立像では文句なく日本一、青銅製立像としてもギネスブックに登録されている正真正銘の世界一大仏だ。ぜひとも見ておきたい。 7月8日(土)、九…

今一番有名な愛知県人、藤井聡太くんの軌跡を尋ねて瀬戸へ

齢若干14歳にして将棋公式戦最多連勝記録ホルダーの中学生3年が藤井聡太くんだ。2002年7月19日生まれなのでまもなく15歳になる。国立の名古屋大学教育学部附属中・高等学校は中高一貫教育だが、高校への進学は考えず上京して将棋に専念する意向とのこと。 そ…

千葉県にある日本一の大仏 鋸山 日本寺に行ってきた

沖縄では6月22日に早くも梅雨明けした。本州では空梅雨なのか思ったより雨が少ない。今日も東日本は晴れ予報なので旅に出た。今回は日本一の大仏がある千葉県の鋸山 日本寺(のこぎりやま にほんじ)に行ってきた。 日本一と言っても大仏像にはその姿勢によ…