tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

修理・改造

格安USBテスターFNB48をレビューする

スマホやパソコンが増えてくると比例して充電器も家じゅうにあふれることになる。今まではそれぞれ機種ごとのアダプタが必要だったが、現在はType-Cというコネクタが主流となり、充電規格もほぼUSB PD(Power Delivery)一択になってきた。 出力は10W(5V/2A…

富士通 LIFEBOOK UH93/B3のバックライト不灯修理失敗の巻

久しぶりにパソコン修理が持ち込まれた。買って3年ほどのノートパソコンの画面が暗くなってしまったというもの。HDMIケーブルで外部モニタには出力されるという。 富士通のLIFEBOOK UH93/B3という軽量ノートパソコンだった。第8世代のi7を搭載しているのでそ…

Gateway SX3785-H14Uをさらにi9-9900&32GB&512GBへ

SSD 256GB→512GB ふるさと納税で手に入れたSSDが到着したので取り換えることにした。PCI Express 3.0 X16 スロットが空いているのでここにSSDを取り付けるアダプタを700円でメルカリ調達した。コピーツールはロジテックのSSDのおまけで付いてくるHD革命 Copy…

Gateway SX3785-H14Uをi7-9700&16GBにアップグレード

PayPayモールのJoshin webで購入したPC本体とメモリ、ヤフオク!で調達したCPUがそれぞれ到着した。オークションなどで格安販売されているCPUはニセモノが多いという。極端に相場より安かったり、ジャンクと称して保証をしない、やたらCPUばかり格安販売して…

ドコモスマホ 富士通 arrows NX F-01Jをニコイチで修理

わたしが歴代サムスンGALAXYを愛用するのと同じく、子ども二人には富士通製スマホを与えている。数年前までは毎年機種変更をしていたが、さすがに成人過ぎてそれもおかしいので3年ほど前で更新がストップしている。そのため、今持っている機種は2016年12月発…

ハンディGPSロガー i-gotU GT-600の内蔵バッテリーを交換する

今でこそスマホにGPS搭載は当たり前になっているが、GPSに特化して使おうとすると圧倒的にバッテリーがもたない。山登りやサイクリングを楽しむ人向けにハンディGPSなるジャンルの製品が販売されている。シェアとしては圧倒的にGARMIN(ガーミン)という米国…

NECノートパソコン PC-NM560KAWの液晶パネルを交換

知人から久しぶりの電話だった。きっとこの人ほどついていない人はいないんじゃないかと思うぐらい家電製品が自然故障する運命の持ち主である。8年前に修理したLenovo PCのブログはなかなかのアクセスだった。スマホと同様にノートパソコンの液晶も割れやす…

ユピテル製ドライブレコーダーDRY-FH52WGの内蔵バッテリーを交換する

空前の新型コロナウイルスにより世界的に在宅、自粛が求められている。今年はゴールデンウィークもまったく活動せず、ひたすら自宅で片づけを行っていた。おかげでいらないモノの整理ができて、ヤフオク!処分によりお小遣いになった。 いよいよやることがな…

12日ぶりの再会、アドレスV125Gが返ってきた

伊豆半島周遊ならずで、哀れドッグ入りしたバイクの修理が完了したと電話があった。一度目の電話があってすぐに新たな不具合が見つかったと連絡があり、追加で部品を替えてもらっていた。 そして今日購入店で修理が終わって引き取りに行ってきた。納品請求書…

哀れ満身創痍のGalaxy S9+、3カ月で早くも外装交換

2018年5月18日にドコモから発売になったGalaxy S9+を6月から使い始めた。大事に使っていた最新機種を本日運転中の原付から落下させてしまった。ハンドルに取り付けてあるスマホスタンドへの装着が悪かったのか、震動で緩んで落ちてしまったのだ。いったんス…

ジャパンネット銀行のキーホルダー型トークンを分解してみた

先のブログに書いた通り、ノックアウト強盗の被害に遭ってなくしたもののひとつにキャッシュカードがある。紛失による再発行は大半が手数料を取る。ジャパンネット銀行は従来のキャッシュカードを持っている場合、Visaデビット付キャッシュカードへの切り替…

ドコモ GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dの液晶交換

先週連絡があってママ友の子どもが使っているタブレットのタッチパネルを割ってしまったとのこと。確かギャラクシーだったな。ネットで見るとSC-01Dの修理受付可能は2016年9月までとなっている。まもなく修理もできなくなるのか。元々SIM運用していないので…

浴室のタイルを東リ床材バスナフローレに替えてみた

実家の浴室はユニットバスになってはいるが、おそらく30年ぐらいになるのではないか。当時は床材と言えばモルタル下地にタイル貼りが当たり前であった。夏はまだしも、冬は冷たいし、どうしてもすき間にカビや汚れが溜まる。また、経年劣化でタイルそのもの…

acer Aspire L5100のDVDドライブを換装

かつてわたしが使っていて今は子どもに払い下げているAcer Aspire L5100、薄型コンパクトでなかなか気に入っていたのだが、DVDドライブがおかしくなっていてかなり強引に押し込まないとメディアを吸引しない。さらにメディアを読まない症状が出ていて実質DVD…

ヤマハ ジョグCE50(SA36J)にUSB電源を付けてみた

今年のゴールデンウィークは10連休となった。初日は、この春に実家で購入した中古スクーター ヤマハジョグを改造してみた。東京で購入したシリーズと同じものになるが、年式もグレードもはるかに上になる。まだ現行でも販売をしているシリーズになる。 購入…

転ばぬ先の杖、Galaxyを買ったらしておく設定

わたしの周辺にはなぜかGalaxy所有者が多い。わたし自身が気に入って勧めているのもあるのだろうが、残念ながらその高い性能に比べてiPhoneより不利になる場合が多い。それは韓国企業サムスンの製品であるという負い目なのか、iPhoneのモノマネと判断されて…

Gateway SX2870-H54DにSSDを増設してみた(後編)

さて、前回電源ケーブルを間違えてしまい、改めて分岐を兼ねたケーブルを用意した。DVDドライブに入っている電源を分岐してSSDに給電した。 約232GBのドライブとして認識した。Cドライブの内容を丸ごとダビングしてしまおう。ダビングにはフリーソフトのEase…

Gateway SX2870-H54DにSSDを増設してみた(前編)

実家にある牛パソコンも購入から3年を超えた。HDDを換え、グラフィックボードを増設し、CPUを換え、ついにSSDに挑戦した。SSDはその記録方式からSLC/MLC/TLCの3パターンがある。信頼性は後になるほど下がるが値段も下がる。割り切って使えれば起動ドライブを…

デミオ(DE)でヒューズBOX電源取り出しとUSB電源ポート追加をやってみた

すでに新型が発表されているデミオだが、フルモデルチェンジ前に駆け込みで大幅値引きを引き出して6月末に購入した我が3代目デミオ(DEJFS)。「新車メンテナンスをSurluster(シュアラスター)で統一してみた」で書いた通り、外回りを終えた後も何やら手を入…

RD-S303のDVDドライブ(DVR-L12STO)を自力修理してみる(レーザー出力調整)

当方ブログで一番コメントが多いのは、「RD-S303をファームウェア05にダウングレード(HDD換装 1TB化 2TB化) 」になる。東芝 VARDIA RD-S303は2008年11月発売のモデルなので最初に買った人は5年以上経過していることになる。そして、この辺りが内蔵HDDの寿…

RD-S303をファームウェア05にダウングレード(HDD換装 1TB化 2TB化)

我が家にはなぜか東芝のHDDレコーダ RD-S303が2台ある。HDDに地デジ番組を保存して、見たら消すというのが基本なので、円盤に焼いて保存という使い方はない。なので、いまだにBDレコーダがない。 1台のRD-S303が調子悪いということでHDDを自力交換した。しか…

SIMホルダーでmini B-CASカードをフルサイズB-CASカードに変換しよう!

HDDレコーダの調子が悪くなったのでヤフオク!で同じタイプを購入してみた。元々基板取りのつもりだったので本体のみを格安で入手したのだが、手元にきたものを確認すると意外にも程度がいいので若干の調整をしてそのまま使うことにした。 電源ケーブルは通…

NTT VoIPアダプタの特番テーブル書き換え編

以下はTelnetクライアントを使って実際にVoIPアダプタの設定情報を書き換える手順である。改造行為に当たるため、あくまでも自己責任で行っていただきたい。 telnet 192.168.1.2 MTA Embedded Telnet Server (c) 2001 Press ENTER key... login: r00t passwo…

lenovo IdeaPad S10eのマザーボード交換

8月10日~18日までの夏休み直前に同僚からネットブックが持ち込まれた。自分が使っているのと同じ、lenovo IdeaPad S10eのブラックモデルだ。突然死をしたそうだ。愛着があるマシンなので使いたいと言う。夏休み前半のいい暇つぶしになるだろう。 画面ふちに…

Gateway SX2870-H54Dのi5-3450をi7-3770に換装してみた

Gatewayのパソコンを昨年10月に購入して半年以上が過ぎた。特に不満はないのだが、どうしても改造したい欲求が沸々と沸き上がってくる。それが今回のCPU換装だ。インテルが来月第4世代のHaswellを発表するが、ソケットが変わるのでどうせ今のパソコンでは使…

Gateway SX2870-H54DのHDD換装

昨年9月末にGateway SX2870-H54Dを購入してから早4ヵ月半が経った。Windows 8のライセンスを購入したにも関わらず、結局いまだにデスクトップには導入せずWindows 7のままだ。購入時に内蔵のHDDは500GBのものから元々Acerで使っていた2TBのものに入れ替えて…

lenovo IdeaPad S10eにWindows 8 Proを入れる

現在、個人で所有しているパソコンは、先に当ブログでも紹介したGatewayのデスクトップと、lenovoのネットブック IdeaPad S10eの2台である。このS10eは発売が2008年12月6日なので4年ちょっと経過している。 今でこそiPadなどのタブレットやスマフォが全盛で…

docomo GALAXY Note SC-05D 沖縄に散る

日本最西端のブログ編集用に技を駆使して入手したスマートフォン GALAXY Note SC-05Dがあっけなく割れた。この機種にはiPhoneと同様にゴリラガラスと呼ばれる強化ガラスが採用されている。それでもやはり叩きつければ割れる。それぐらいわたしは見事に左手に…

Lenovo G570 (4334D6J) 液晶パネル自力交換修理

知人から電話があり、3ヶ月ほど前に購入したノートパソコンの液晶を割ってしまったらしい。この人からの電話は大体がパソコンの調子が悪くなったとか、ウイルス拾ったとかそんなんばっかり 型番を聞くと、Lenovo G570シリーズのi5モデルとのこと。スペックの…

PS3 Jailbreak2 「True Blue」を購入してみました

わたしはビデオゲームは麻雀とオセロぐらいしかやらないんですが、ゲーム機の改造は大好き PS3もCFW 3.55 kmeawというバージョンの改造ファームウェアを導入して内蔵HDDからのバックアップ起動をしていたんですが、ここ最近のゲームは新しいファームウェアで…