tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

ヤマハ ジョグCE50(SA36J)にUSB電源を付けてみた

今年のゴールデンウィークは10連休となった。初日は、この春に実家で購入した中古スクーター ヤマハジョグを改造してみた。東京で購入したシリーズと同じものになるが、年式もグレードもはるかに上になる。まだ現行でも販売をしているシリーズになる。
 
イメージ 1
購入した原付データ 車名:ヤマハ、形式:JBH-SA36J、通称名:ジョグCE50、年式:平成21年
 
■電源の取り出し
改造と言っても前回と同じようにスマホのホルダーを取り付けてUSB電源を取り出すだけの簡単なものになる。前面パネルを1枚取り外すだけでよい。取り外すには前に1か所、背面に4か所あるネジを外す。電源の取り出しは通常通電せず、キーをONにした時だけ通電する位置から取り出す。ジョグアプリオで取り出したのと同じ構造だ。キーシリンダーの先でカプラに茶色いコードが入っている部分がそれになる。使う装置はこれになる。
 
高出力 2000mA 12Vから5Vに変換 デコUSBケーブル ヒューズ付き 電源取り出し 急速充電 自動車 バイク 1m バッテリー 【 1個 】
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1F8LXU
イメージ 2
 
防水キャップは付いていないが、USB充電ケーブルを挿っ放しにするつもりなので問題ない。非常にシンプルな構造なので付けやすい。
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
スマホを実際につなげて、キー連動で充電が開始されるのを確認して前面パネルを戻す。
 
続いてホルダーの取り付けになる。サイドミラーの根元部分に取り付けるだけなので非常に簡単だ。ジョグCE50ではカバーにも当たらずいい具合に取り付けられた。

ハリケーン(HURRICANE) バイクハンドル クランプバー 22.2MM ブラック HU1015B オートバイ 二輪
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MJN1NE
イメージ 6
 
 
ホルダーは今回四隅をばっちりとはさみ込むタイプにした。裏側の着脱ダイヤルを回すと四隅の抑えが拡がってスマホの取り外しが行える。また、横にも前後にも自由に回転するので好みの角度でスマホを見ることができる。振動の吸収性もある程度は持っているようだ。

【UP UPKJ】バイクホルダー 自転車スタンド GPSナビ・スマホiPhone固定用 バーマウントキット 360度回転 脱落防止(一年間の保証付き) スマホ/iPhoneに多機種対応(ブラック)
http://www.amazon.co.jp/dp/B01AW2YONY
イメージ 7
 
トータルの作業時間は30分程度であった。さて、ゴールデンウィークは渋滞しているので車列を尻目に原付でお出かけしてみようか。