tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

新たなるUSBケーブルチェッカーをレビューする

おもしろそうな基板見つけた 純日本製のチェッカーを購入後にアマゾンを見ていると、LED満載のUSBケーブルチェッカーを見つけた。1,750円で、あろえ製の3割程度になっている。Treedix JPという中国マーチャントが今年4月26日から取り扱いを開始したもののよ…

USB CABLE CHECKER 2(USBケーブルチェッカー2)をレビューする

以前から手に入れたかったガジェットをようやく入手した。Yahoo!ショッピング内のショップで実質4,600円ほどだった。USBケーブルの結線チェックだけならやや高額な部類だろう。しかし、EUでは来年秋までにすべての電子機器をType-C化させなければならないの…

260W卓上PD充電器レビュー

USBテスターや電子負荷を購入したおかげで、やたらとPD充電器のテストをしたくなって色々購入した。結果、小型の充電器、モバイルバッテリーが各1台あれば間に合うことがわかった。加えて、自宅パソコン付近に置く充電器があれば概ね現代の電子機器電源周り…

さらばソーラーアーク?

東海道新幹線下りに乗って岐阜羽島駅を通過するとすぐ右側に巨大なモニュメントが見える。ソーラーアークと呼ばれる横幅315m、地上高37.1mの建築物で、新幹線16両編成400mの約13両分に相当する長さだ。 今はなき三洋電機の子会社が25年ほど前に起こした太陽…

340円PD対応ACアダプターはゴミだった

AliExpressのアプリをインストールしていると、ときどきセールスメッセージがPOPアップする。340円でPD 65W GaNのACアダプターに食いついたが、ページを見ると表記はPD 20W+QC3.0だった。さらに出力は9V/7.2A、12V/5.4A、20V/3.25Aと普通に3A超えの出力が登…

電子負荷装置ATORCH DL24Pをレビューする

モバイル系ガジェットを色々揃えてきた。今までは実用時の環境を調べるためのツールばかりだった。しかし、持っている機器は本当にスペック通りの性能を持っているかどうか。例えばモバイルバッテリーの10000mAhを最初から最後まで使い切ったらどれだけの能…

格安USBテスターFNB48Pをレビューする

F-NIRSIからFNB48Pという新製品が出ているのを見つけた。FNB58のあとに出るのだから何かしら機能改善があるのかと購入してみた。 扱い店舗が少なく、本家から購入して約3,900円だった。FNB48Sより840円ほど高い。ケースに入っている分ということか。 9日で到…

中堅USBテスター POWER-Z KM003Cをレビューする

先日中国VOLTMEというメーカーのRevo 140WというACアダプターを約5,000円で購入した。国内未発売ながらCES 2023イノベーション・アワード受賞ということでちゃんとしたメーカーのようだ。わたしにとっては初の100W超えであり、PD3.1の140W(28V/5A)に対応す…

格安USBテスターFNB58をレビューする

前回FNB48を紹介してからFNB58という後継機が出ていることを知った。今年9~10月ぐらいに出たらしい。基板むき出しのFNB48にケースを付けたぐらいに思ってスルーしていたが、11月11日の独身の日セールがいつもの中華サイトで始まったので思わず購入してしま…

格安USBテスターFNB48をレビューする

スマホやパソコンが増えてくると比例して充電器も家じゅうにあふれることになる。今まではそれぞれ機種ごとのアダプタが必要だったが、現在はType-Cというコネクタが主流となり、充電規格もほぼUSB PD(Power Delivery)一択になってきた。 出力は10W(5V/2A…

富士通 LIFEBOOK UH93/B3のバックライト不灯修理失敗の巻

久しぶりにパソコン修理が持ち込まれた。買って3年ほどのノートパソコンの画面が暗くなってしまったというもの。HDMIケーブルで外部モニタには出力されるという。 富士通のLIFEBOOK UH93/B3という軽量ノートパソコンだった。第8世代のi7を搭載しているのでそ…

100年ディスクに8ミリテープを保存する

結婚して子どもが生れるときに買ったビデオカメラが生涯初めてのモノになる。富士フイルムのFUJIX-Hi8 FH-35SZというものだった。Hi8という8ミリビデオカセットにHi-Fiステレオで記録ができた。レンズも大口径で当時のアナログビデオカメラの中ではそれなり…

Gateway SX3785-H14Uをさらにi9-9900&32GB&512GBへ

SSD 256GB→512GB ふるさと納税で手に入れたSSDが到着したので取り換えることにした。PCI Express 3.0 X16 スロットが空いているのでここにSSDを取り付けるアダプタを700円でメルカリ調達した。コピーツールはロジテックのSSDのおまけで付いてくるHD革命 Copy…

初めてのふるさと納税

令和3年も終わろうとしている師走に入ってからふるさと納税の依頼が舞い込んだ。義兄が長期入院をしていて、自分で手続きができないから代行してくれというもの。実は入院する前から相談を受けていたのだが、わたし自身がふるさと納税に否定的な考え方を持っ…

愛知県版Go To トラベル、あいち旅eマネーキャンペーンを利用

毎年12月は結婚記念日前後に年賀状用の写真撮影を兼ねて旅行に行く年中行事がある。去年は石川県能登半島をGo To トラベルを使って予約していた。しかし、身内の不幸があり急遽キャンセル。そして、コロナの拡大につれてキャンペーン自体も昨年12月28日に中…

Gateway SX3785-H14Uをi7-9700&16GBにアップグレード

PayPayモールのJoshin webで購入したPC本体とメモリ、ヤフオク!で調達したCPUがそれぞれ到着した。オークションなどで格安販売されているCPUはニセモノが多いという。極端に相場より安かったり、ジャンクと称して保証をしない、やたらCPUばかり格安販売して…

9年ぶりのGatewayデスクトップパソコン購入計画

普段使いのデスクトップPCが購入から9年となった。当時Windows 7マシンだったものが現在はWindows 11だ。しかし、Windows 11はIntel第8世代以降を要件としていて、わたしの第3世代i7なんかは見捨てられたことになる。 せっかくGatewayブランドを使っていたの…

格安中華プロジェクターでホームシアター

このご時世なかなか外出や映画館で楽しむことが難しくなってきた。どうしても観たい新作は劇場に足を運ぶことになるが、ヒマなので映画でも観るかという軽いノリなら、アマゾンプライムビデオがある。ドコモからいただいたアマゾンプライム権のおかげで2024…

明けない夜はない、5年半ぶりのドコモMNP開通

2015年9月に最後のMNPでポートインして、その年の12月にドコモから退場を食らって5年半になる。その間にあきらめもせずオンラインショップや店舗で何度チャレンジしたか。もう解除されただろう、そろそろだろうと、その都度、淡い期待は砕け散ってきた。永久…

今度は防災グッズとしてポータブル電源セットを購入

東日本大震災からちょうど10年経って今年2月福島県沖地震が発生した。火山も噴火した。今や北から南まで日本全土で安心できる土地はないのではないかというぐらい全国的に揺れている。 来るべきときに備えて昨年末ガソリンエンジンタイプの発電機を購入した…

3個で300円のスタンプ台を買ってみた、Geomateとは何ぞや

再就職した会社での仕事は紙と印章を多用する。ペーパーレス、脱ハンコに反する流れのままで、書類受領者と受領日の証左としてデート印をすべてのページに捺すことになっている。入社したときに渡されるスタンプ台はシヤチハタ製の赤と黒で油性顔料インキタ…

災害時非常用電源として格安ガソリン発電機を買ってみた

東日本大震災の余震ということで東日本エリアの地震が頻発している。今や災害時に長時間の停電があると生活は行き詰ってしまう。 我が家は2016年9月30日に受付を終了した中部電力ミライズのEライフプラン(3時間帯別電灯)を導入している。3段階の価格設定が…

パソコンとスマホ共用の小型高出力ACアダプタ、Xiaomi AD65Gを購入

新型コロナの影響でテレワークを週一で導入、モバイルPCとガラケーが貸与され自宅である程度の仕事はできるようになった。ガラケーは全員支給だったがパソコンは全員分が用意されず都度持ち帰りの必要があった。このため自前でパソコンを用意してた。あとは…

ドコモスマホ 富士通 arrows NX F-01Jをニコイチで修理

わたしが歴代サムスンGALAXYを愛用するのと同じく、子ども二人には富士通製スマホを与えている。数年前までは毎年機種変更をしていたが、さすがに成人過ぎてそれもおかしいので3年ほど前で更新がストップしている。そのため、今持っている機種は2016年12月発…

壊れた家電製品をd払いでどこまで安く買えるかに挑戦

子どもからゲーム画面がテレビに映らなくなったとクレームがついた。調べてみると確かに映らない。10年以上前に東芝の再調整品として購入した32インチのテレビには2系統のHDMIがありそのどちらも死んでいた。地デジは映るし、アナログ入力端子も活きていた。…

ハンディGPSロガー i-gotU GT-600の内蔵バッテリーを交換する

今でこそスマホにGPS搭載は当たり前になっているが、GPSに特化して使おうとすると圧倒的にバッテリーがもたない。山登りやサイクリングを楽しむ人向けにハンディGPSなるジャンルの製品が販売されている。シェアとしては圧倒的にGARMIN(ガーミン)という米国…

あれから1年が経った、激動の1年を振り返る

去年のこの日、30年以上勤めた会社を辞め、地元にUターン就職することにした。最初の一ヶ月は手続きに明け暮れた。国民年金、国民健康保険、退職金の運用、個人型確定拠出年金(iDeCo)、生命保険の見直しなどまずはお金にまつわることに手を付けた。早期退…

NECノートパソコン PC-NM560KAWの液晶パネルを交換

知人から久しぶりの電話だった。きっとこの人ほどついていない人はいないんじゃないかと思うぐらい家電製品が自然故障する運命の持ち主である。8年前に修理したLenovo PCのブログはなかなかのアクセスだった。スマホと同様にノートパソコンの液晶も割れやす…

10年続けられた

2010年5月30日に開始してちょうど10年が経過した。当初ヤフー!ブログでスタートしたのに撤退によりこちらに移行した。わたし自身も勤め先を移行した。 そして最近は新型コロナウイルスの影響で旅がちっともできなくなったので更新もおろそかになっている。…

ユピテル製ドライブレコーダーDRY-FH52WGの内蔵バッテリーを交換する

空前の新型コロナウイルスにより世界的に在宅、自粛が求められている。今年はゴールデンウィークもまったく活動せず、ひたすら自宅で片づけを行っていた。おかげでいらないモノの整理ができて、ヤフオク!処分によりお小遣いになった。 いよいよやることがな…