tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

引っ越し準備開始と江戸川区サイクリング

ちょうどあと一週間で引っ越しを行う。元々モノがないので断捨離も行う必要がない。ただ、使うあてのない冷蔵庫とかわいいメダカたちにはお別れをしなければならない。必要なものを必要な人へがキャッチフレーズのジモティーが役立つ。どちらももらい手は決まっている。冷蔵庫はさすがに取りに来てくれるが、メダカ水槽は原付で運ぶつもりだった。その足を失ってしまった。
 
レンタルバイクも考えたが4,000円近くする。レンタサイクルを検索するとなんと江戸川区にはeサイクルというシステムがあることを知った。15年いたのに灯台下暗しとはこのことだ。しかも、朝4時半から深夜1時まで営業している。これで電動アシスト自転車が24時間330円なのだ。1回や1日ではない、きっちり24時間なので例えば朝9時に借りたら翌日9時までは区内11か所の駐輪場へ自由に返せるし何度でも借り直しできる。バッテリー切れになりそうなら、最寄りの駐輪場に寄ってバッテリーだけ交換できる。至れり尽くせりのサービスをこの価格で運営しているとは驚いた。
 
イメージ 1
 
ヤマハのよく整備された自転車を駅前で借りた。
 
イメージ 2
 
原動機付きの文字が取れて、電動アシストを冠につけた自転車が返ってきた。
 
イメージ 3
 
早速メダカ水槽を箱詰めする。下にはエアークッションを敷いて衝撃を和らげよう。
 
イメージ 4
 
揺れても水がこぼれないように念入りに封をしていざ江東区まで5kmの道のりをゆっくりゆっくり移動した。そして到着した時には水槽の水が3cmほど失われていた。開梱して嫁ぎ先に運び込んでおいとました。7匹の幹之(みゆき)メダカとヌマエビ、ヒメタニシ、淡水シジミが共存する水槽は老夫婦のなぐさめになるだろうか。元気で過ごしてくれ。
 
さて、自転車は24時間使える。まだほんの2時間ほどしか消化していない。せっかくなので江戸川区を周遊して帰ることにした。電動アシストなので坂道もらくらく走れる。40kmは走れるそうなので、十分楽しめそうだ。
 
イメージ 5
 
ここはまだ江東区だ。水上アスレチックが楽しめる横十間川親水公園で、江戸川区にもこのような親水公園がたくさんある。何気に都会は水と緑と公園が多いのだ。
 
イメージ 6
 
江戸川区を下から回りこもうと南に走っていると砂町銀座商店街というところに出くわした。朝9時半なのでまだ人通りも少ないなと走りを進めていくと、さびれた商店街のイメージが一転した。
 
イメージ 7
 
この時間にはるか後ろまで続く行列ができている。赤札堂恐るべし。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
それに門前町にありそうな食べ物系の店先販売がたくさんある。
 
イメージ 10
 
わたしも思わず300円弁当に手を出してしまった。支払いはPayPayで行えた。今日はサイクリングの途中にどこかでいただくことにしよう。
 
イメージ 11
 
ご存知夢の島の煙突が出てくるとゴミ収集車がひっきりなしに出入りしている。
 
イメージ 12
 
Galaxy S10+の超広角カメラが荒川の最終点を映し出している。
 
イメージ 13
 
川の真ん中を過ぎるとここから江戸川区になる。前輪が江戸川区、後輪が江東区の状態だ。
 
イメージ 14
 
川を越えてすぐに現れるのが葛西臨海公園だ。この大観覧車が目印になっている。ダイヤと花の大観覧車と名付けられた17分間の空中散歩でお値段は700円なり。
 
イメージ 15
 
今日は冷夏続く中でも比較的暖かく、弁当が早めに痛みそうだったので11時前に公園内の日陰ベンチで早々といただくことにした。このガラガラ具合は平日ならではだろう。
 
イメージ 16
 
公園の東側に流れる旧江戸川はもう千葉との県境で対岸に東京ディズニーランドの一角が見える。江戸川区からは外れるがせっかくなので足を伸ばすことにした。
 
イメージ 17
 
敷地の西側に水の流れるエントランスがある。ここから海に沿って周ってみる。
 
イメージ 18
 
ここからは5つのホテル群が立ち並んでいる。
 
イメージ 19
 
S.S.コロンビア号の3つの煙突が工事中であった。シーができてまもなく18年になる。いろいろ改装が必要なのだろう。
 
イメージ 20
 
浦安市運動公園の正面入り口に鎮座する躍動の門は見ればすぐに岡本太郎作なのがわかる。2回目の大阪万博は2025年に開催される。
 
イメージ 21
 
 
JR舞浜駅前を抜けると駐輪場がある。駐車場が土日祝日3,000円(平日2,500円)なのに対して、駐輪場は無料だ。
 
イメージ 22
 
イメージ 23
 
公式ホテルの左右にこま犬よろしくミッキーとミニーがお出迎えしてくれる。
 
イメージ 24
 
さて、千葉県にある東京ディズニーランドを離れて江戸川区に戻ろう。新左近川親水公園には何やら競技用のゴールが設置されていた。
 
イメージ 25
 
総合リクリエーション公園の虹の広場には水のカーテンが設置されていた。なんとこの裏側には自転車のまま入ることができる。
 
イメージ 26
 
中から見るとこんな感じに見える。もっと暑くなると子どもらがここで遊ぶのだろうなと想像できる。
 
イメージ 27
 
江戸川区球場では高校野球東京大会が行われていた。来月6日から第101回全国高校野球選手権大会甲子園球場で開催される。
 
イメージ 28
 
行船公園にある無料の自然動物園がラストになる。ここを終わると江戸川区のほぼ下半分は制覇したことになる。
 
イメージ 29
 
イメージ 30
 
イメージ 31
 
イメージ 32
 
イメージ 33
 
とても無料とは思えない充実した展示の一部を紹介する。昨日原付を廃車したおかげでレンタサイクルによる新しい発見があった。江戸川区は住みやすい町であった。15年在住した第二のふるさとである。あと一週間満喫することにしよう。