tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

ついにドコモ光へ、そしてWi-Fi 6へ

10年超の転用ぐらい多めにみろよ

NTT西日本で導入したフレッツ光が今月でちょうど丸10年となった。長らく使ってきたがポイントの改悪もあり、継続の甲斐がなくなってきた。一度だけポイント抽選でiPadが当たったのが想い出としてある。ニフティからも更新月案内がきた。プロバイダとしてのニフティの付き合いは長い。もう今さら変えられないぐらいニフティのメールアドレスはあちこちに登録されている。

ドコモ光へ

電気、ガス、通信などおよそインフラに関わるものはメイン事業者から変えたくない。安いからと安易に電気を変えたり、携帯会社を変えて後悔している様子はよく耳にする。いまや通信は大きなインフラなので、光回線の安易な入れ替えはしたくなかった。しかし、この10年の間にNTTから分離したドコモはNTT完全子会社になり一体化してしまった。これならフレッツ光を利用するドコモ光でもよいのではないか。むしろ、ドコモ光にすることにより携帯電話料金が下がるのであればトータルメリットがある。

固定通信費の比較

現在、光回線では戸建て1Gbpsプラン・ひかり電話ナンバー・ディスプレイで合計4,964円の月額料金になっている。これにプロバイダとしてのニフティ1,100円が加算されて合計6,064円が加入電話も含めた固定の通信料金である。
@nifty with ドコモ光というニフティのサービスに丸ごと転用すると月額6,713円と649円高くなってしまう。しかし、dカードGOLDフォルダのわたしはdポイント還元によりこの差額分がほぼ埋まる計算になる。加えて携帯料金プランの見直しにより、さらにドコモ光の割引がつけばその分だけは切替のメリットはある。

@nifty with ドコモ光申込み

思い立ったが吉日ですぐにネットから申し込みを行った。ニフティから固定電話に確認の電話があり、重要事項の説明や事前にフレッツ光のサイトで発行しておいた転用承諾番号を伝えて10分ほどで切り、数時間後に契約が希望のものか別の人から最終確認があって終わった。フレッツ光回線をそのまま使うわけだからひかり電話対応ホームゲートウェイPR-400KIはそのままになる。Wi-Fiルータは無料レンタルがあるが、今使っているものと同じ規格で、Wi-Fi 6対応の場合は月額748円と有料なため借りるメリットがない。8か月後に2万円現金バック、4か月後にドコモから2000dポイント付与があるという。

【追記】2023/8/1開通、ドコモポイント付与2023/12/26、2万円キャッシュバック2024/3/15

Wi-Fi 6ルータの設置場所

我が家のひかり電話ルータは神棚式になっていて、バッファローWi-Fi 5ルータとセットにしてある。最近この無線ルータがどうも弱い。屋外に設置してある防犯カメラのメモリ内アクセスができたりできなかったり。

コラボ光にしたついでにWi-Fi 6ルータを新調することにした。TP-LinkのAX72というタイプで6本のアンテナがいかにも強力そうな外観である。ガタイが大きいので立てて置きたいが適当な台がないので、ブックエンドを使って自作することにした。

このネジの隙間が大事で、ここにAX72本体を引っかける。ブックエンドの短い方に吊るすので倒れるかと思いきや、バランスは取れていて転倒はしない。


これなら前面のLEDも見えるし、狭い神棚にぴったりと収まる。SSIDとPASSは現在使っているバッファローのものと同じにする。こうすれば改めて子機側の設定をしなくてよい。

取り付け用のデータがなく困ったのでサイズを明記しておく。

ついでにデスクトップもWi-Fi 6化

メインで使うデスクトップPCは有線LANでつなげている。2階にあって電波が届きにくいので、安定して高速な方を選んだ。そしてデスクトップ近くにいるときは、Windowsのモバイルホットスポット機能を使ってデスクトップ自身のインターネット回線をWi-Fiで分けてもらっている。せっかくスマホWi-Fi 6対応なのに、デスクトップ内の無線LANモジュールに引っ張られて速度が上がらない。この機会にデスクトップ内もリニューアルしよう。


わたしのintel9世代CPUで使えるものはintel AX200NGWというものだった。メルカリで1,400円で入手できたので早速交換してみた。

Wi-Fiのアイコンに6が点灯するとともに、回線速度も3倍近くになった。

外に付けてある防犯カメラへのアクセスもストレスなくできるようになった。ATOMのカメラはNAS対応なので、AX72に128GBのUSBメモリをつけて定期的にバックアップする仕様にしよう。