tomoca2の ブログ

tomoca2のブログ

since 2010.5 Yahoo!ブログより移行

新車メンテナンスをSurluster(シュアラスター)で統一してみた

イメージ 1
 
平成17年6月に購入したMPVだ。当時は子どももまだ小さかったのでレジャーをメインに3列シートのミニバンにした。燃料タンク容量70リットル、カタログ上の10・15モード燃費は11.6km/Lだったが実際には7~8km/Lだったと思う。
 
イメージ 5
 
 
平成に入ってからのガソリン価格推移を見てみた。MPVを購入した時期は120円台だったのがいまや170円台に達しようとしている。かつての最高値182円に届きそうな勢いだ。したがって世の中の情勢はエコカー一色に染まっている。電気自動車、ハイブリッドカー、そしてコンパクトカーだ。実際のところ、MPVを腹いっぱいにしてやると1万円を超えてしまうようになった。これでは気軽にドライブというわけにもいかないだろう。
 
今回、子どもも大きくなってそれほど家族で出かける機会が減ったことと、ガソリン価格高騰を受けて、9年乗ったMPVを捨てて低燃費を重視したコンパクトカーに買い換えることにした。大半のディーラーは9年落ち27000kmのMPVでは値段がつかないという査定だった。しかし、さすが購入店のマツダディーラーでは新車購入促進で最終的に26万円の下取り提示をしてきた。8月フルモデルチェンジ前のDEMIOで大幅値引きをしてもらって購入を決めた。
 
イメージ 2
 
このDEMIOはSKYACTIV-G 1.3というガソリンエンジンで10・15モード燃費30km/Lを叩き出した。今はJC08モード燃費に統一されているので25.0km/LとなるがMPVの2.5倍燃費がよいのは間違いない。ハイブリッドも検討をしたが、本体価格差に今後のガソリン代上昇を考えても年間15000km程度走る人でないとメリットは出てこない。また一般的にハイブリッドは値引きが悪いので、その分ガソリン車で装備を充実させて大幅値引きをしてもらった方が自分の場合はよさそうだ。
 
9年ぶりの新車購入なので、最初のうちだけでもカーメンテナンスにこだわってみようと思った。ディーラーのボディコーティングは高額なので断って自分で施行することにした。ネットでいろいろと調べているとSurluster(シュアラスター) というワックスメーカーがあるのを知った。それまで、ワックスというとソフト99やウィルソンぐらいしかホームセンターで買ったことはなかった。Surluster(シュアラスター) は高価で使いにくそうなクチコミを見るが、一度使うと病みつきになりそうな感じが購入意欲をかき立てた。
 
イメージ 3
 
まだDEMIOの納車前にも関わらずこれだけのグッズを用意した。カーシャンプー、ボディ・タイヤ・ホイール用ワックスに専用クロスと全部Surlusterだ。小さなガラス瓶だけは別で樹脂のガラスコーティング剤だ。納車されたら外回りをメンテナンスし、内部にはドライブレコーダを装着することにしている。
 
イメージ 4
 
電源をヒューズボックスから取り出す器具と、ユピテル製超小型ドライブレコーダだ。室内のバックミラーの背面に装着して運転席からは気にならない位置に配置したい。納車を待つばかりだ。